ホームページビルダー編 ホームページビルダー編一覧へ戻る テクニック集トップへ戻る

ホームページ編集に欠かせないホームページビルダーの
ネット不動産運営に必要な基本操作をご紹介しています。


25  ダウンロードした画像・素材を編集する方法

 インターネット上からダウンロードした画像や素材に、文字を追加や編集することができます。

 ※ウェブ上にある画像の取得(ダウンロード)方法はこちら

 あらかじめ文字を追加したい画像を用意しておきます。
 作業前に、お使いになる画像を「Homepage」フォルダに保存してください。

 25-1. 画像を合成する
 25-2. 文字を追加する


25-1   画像を合成する

 今回は画像作成ソフトの「ペイント」を使って、QRコードと画像を合成する方法を説明します。


 

 上記の画像を使います。
 QRコード画像の作成方法はこちら(ホームページビルダーの機能を使って作成できます)
 左側の画像は、「@dreamテクニック集」の「保守ユーザー様専用ページ」でダウンロードできます。

 ※パソコンのOS(Windows XP、Windows7 など)によってペイントの操作画面が一部違います。
   Windows XPの場合はこちら
   Windows 7の場合はこちら


 【 Windows XPでのペイント操作方法】

 1.ペイントを起動します。

 「スタート」⇒「すべてのプログラム」⇒「アクセサリ」⇒「ペイント」をクリック。

 



 2.一つ目の画像を開きます。

 「ファイル」⇒「開く」をクリック。

 


 「携帯サイトPR用の画像」をクリック⇒「開く」をクリック。

 ※ここでは「mobile02.gif」を使用します。




 画像が開きました。

 



 3.重ねたい画像を開きます。

 ※ここでは「携帯サイトPR用の画像」と「QRコード画像」を合成します。

 「編集」⇒「ファイルから貼り付け」をクリック。

 


 「QRコード画像」をクリック⇒「開く」をクリック。

 ※ここでは「qrcode1.gif」を使用します。




 画像が開きました。

 



 4.「携帯サイトPR用画像」の白い部分に、「QRコード画像」を合成します。

 画像をクリックしたまま「QRコード画像」の位置をドラッグして(クリックしたままマウスを動かす)調整してください。

 



 5.画像を保存します。

 「ファイル」⇒「名前を付けて保存」をクリック。

 


 (1)「ファイル名」は半角英数を入力。
 (2)「ファイルの種類」は「GIF」を選択。
 (3)「保存」をクリック。

 




 【 Windows 7でのペイント操作方法】

 1.ペイントを起動します。

 「スタート」⇒「すべてのプログラム」⇒「アクセサリ」⇒「ペイント」をクリック。

 


 2.一つ目の画像を開きます。

 図の「(1)」をクリック⇒「開く」をクリック。

 


 「携帯サイトPR用の画像」をクリック⇒「開く」をクリック。

 ※ここでは「mobile02.gif」を使用します。

 


 画像が開きました。

 



 3.重ねたい画像を開きます。

 ※ここでは「携帯サイトPR用の画像」と「QRコード画像」を合成します。

 クリップボードにある「貼り付け」をクリック⇒「ファイルから貼り付け」をクリック。

 


 「QRコード画像」をクリック⇒「開く」をクリック。

 ※ここでは「qrcode1.gif」を使用します。

 


 画像が開きました。

 



 4.「携帯サイトPR用の画像」の白い部分に、「QRコード画像」を合成します。

 画像をクリックしたまま「QRコード画像」の位置を動かして調整していきます。

 



 5.画像を保存します。

 図の「(1)」をクリック⇒「名前を付けて保存」にカーソル(矢印)を合わせる⇒「GIF画像」をクリック。

 


 「ファイル名」は半角英数を入力し、「保存」をクリック。

 






25-2   文字を追加する

 今回は「ウェブアートデザイナー」を使って画像に文字を追加する方法を説明します。

 



 1.ウェブアートデザイナーを起動します。下記のどちらかの方法で起動してください。

 (1)ホームページビルダーから起動する。
 「ホームページビルダー」⇒「ツール」⇒「ウェブアートデザイナーの起動」をクリック。

 (2)スタートメニューから起動する。
 「スタート」⇒「すべてのプログラム」⇒「ホームページビルダー」⇒「ツール」⇒「ウェブアートデザイナー」をクリック。

 ※下図はwindows7で開いた画面です。

 


 2.文字を追加したい画像を開きます。

 「ファイル」⇒「キャンバスを開く」をクリック。

 


 編集する画像を選択してから、「開く」をクリック。

 ※ここでは「tuika01.gif」を編集します。




 画像が開きました。

 



 3.文字を追加します。

 「オブジェクト」⇒「ロゴの作成」をクリック。

 


 「ロゴ作成ウィザード」で文字の指定をします。

 (1)追加したい文字を入力。
 (2)文字のフォント、サイズを選択。
 (3)文字のスタイルを選択。
 (4)文字の指定が終わったら「次へ」をクリック。

 


 色の選択をします。

 ※ここでは「グラデーション」、「red」を選択しました。

 (1)「種類」から「単色・グラデーション・テクスチャ」を選択。
 (2)「一覧」から色を選択。
 (3)色の選択が終わったら「次へ」をクリック。

 


 縁取りの選択をします。

 ※ここでは「通常」を選択、縁の色を変更しました。

 (1)縁取りの種類を選択。
 (2)オプションで線の太さ・色などを変更。
 (3)縁取りの選択が終わったら「次へ」をクリック。

 


 文字効果の選択をします。

 ※ここでは「影」を選択、オプションは変更なし。

 (1)文字効果の種類を選択。
 (2)オプションで「種類」で選んだ「効果」の色などを変更。
 (3)文字効果の選択が終わったら「完了」をクリック。

 


 画像に文字が追加されました。

 



 4.画像に枠(フォトフレーム)を追加します。

 「オブジェクト」⇒「フォトフレームの作成」をクリック。

 

 「フォトフレーム作成ウィザード」でフレームの形状を選択します。

 ※ここでは「frame_s_004」を選択しました。

 (1)一覧から形状を選択。
 (2)形状の選択が終わったら「次へ」をクリック。

 


 色を選択します。

 ※ここでは「単色」、濃い赤を選択しました。

 (1)「種類」から「単色・グラデーション・テクスチャ」を選択。
 (2)「一覧」から色を選択。
 (3)色の選択が終わったら「完了」をクリック。

 


 画像に枠(フォトフレーム)が追加されました。

 


 5.URL(ホームページアドレス)を追加します。

 「オブジェクト」⇒「ロゴの作成」をクリック。

 

 「ロゴの作成」をします。

 (1)ホームページアドレスを入力。
 (2)文字のフォント、サイズを選択。
 (3)文字のスタイルを選択。
 (4)文字の指定が終わったら「次へ」をクリック。

 



 色を選択します。

 ※ここでは「単色」、濃い赤を選択しました。

 (1)「種類」から「単色・グラデーション・テクスチャ」を選択。
 (2)「一覧」から色を選択。
 (3)色の選択が終わったら「次へ」をクリック。

 


 「縁取りの選択」、「文字効果の選択」をします。

 ※ここではどちらも「なし」を選択しました。

 


 URLを追加できました。

 






     ▲上へ           
ホームページビルダー編一覧へ戻る